Access VBA VBA:AccessのFileDialogで[ファイルを開く]ダイアログボックスを表示し、複数のファイルを選択できるようにするサンプルプログラム AccessのFileDialogオブジェクトを使用して複数のファイルを選択できるダイアログボックスを表示して利用する方法について覚書します。 2014.01.23 2018.08.22 Access VBA
VBA Excel VBA:[名前を付けて保存]ダイアログボックスを表示(GetSaveAsFilenameメソッド)して入力されたファイル名を取得する方法 ExcelのVBAを使用してダイアログボックスを表示し、保存するファイル名として入力された文字列を取得するサンプルプログラムを覚え書き。 2009.03.02 2022.11.09 VBAExcel VBA
VBA Excel VBA:[ファイルを開く]ダイアログボックスを表示(GetOpenFilenameメソッド)してファイル名を取得する方法 ExcelのVBAを使用してダイアログボックスを表示し、選択されたファイルの名前を取得するサンプルプログラム。ExcelのVBAではAccessと違って最初からダイアログボックスを開くための"GetOpenFilename"メソッドが用意さ... 2009.02.24 2022.11.09 VBAExcel VBA
Access VBA Access VBA:WizHookオブジェクトを使用して[ファイルを開く]、[名前を付けて保存]を表示する際に初期フォルダを指定するサンプルプログラム AccessのVBAでWizHookオブジェクトを使用してもしくは、ダイアログボックスを表示する際に選択される初期フォルダを任意のフォルダに指定する方法についての覚書です。 2007.10.24 2018.08.15 Access VBA
VBA Access VBA:WizHookオブジェクトを使用して[ファイルを開く]、[名前を付けて保存]ダイアログボックスを表示するサンプルプログラム AccessのVBAで"WizHook"オブジェクトを使用して、ダイアログボックスを表示する方法について覚書。 2006.12.01 2018.08.14 VBAAccess VBA