フリーソフト Thunderbirdでメールの検索結果に表示されたメールをクリックしても該当のメールの中身が表示されない場合の対処方法 Thunderbirdの検索ボックスに探したいメールのキーワードを入力してをクリックすると、検索に引っかかったメールの一覧がタブで表示されます。 一覧から見たいメールをクリックすると通常はそのメールの内容がタブで表示されますが、画面が真っ... 2014.08.19 2018.08.16 フリーソフト
フリーソフト sendkeys:アプリケーションにキー送信(キーボード操作)をしてくれるコマンドラインツール、IMEのON/OFFもできる! 指定したアプリケーションにキーボードのキー操作を送信してくれるフリーソフト「sendkeys」を紹介。 「sendkeys」を使えばキーボードからの一連の操作を自動で行う事ができる。 今回は、「Sendkeys」を使ったちょっとした例をも... 2014.07.08 2021.01.16 フリーソフト
Windows全般 OS:WindowsのイベントログをCSV形式で出力させるコマンド Windowsのイベントログをいちいち手作業でファイルに保存するのが面倒なので、イベントログをCSV形式で出力するコマンドを覚書しておく。 またコマンドを利用してダブルクリックすればいいようにバッチファイル化したのでその方法についても覚書... 2014.01.21 2018.08.14 Windows全般
フリーソフト VMware Player:VMware Player(ゲストOS)から通常画面(ホストOS)に戻ったときに一部のキー入力ができなくなる。 VMware Player(ゲストOS)から通常画面(ホストOS)に戻ったときに一部のキーボードの入力ができなくなることがたまにあります。 その際の対象方法について覚書。 2011.07.28 2018.08.14 フリーソフト
フリーソフト フリー:Windowsが起動したままでもバックアップができる「Macrium Reflect」 指定したパーティション / ディスク を起動したままバックアップできるフリーのバックアップソフト 「Macrium Reflect」を覚え書き。 丸ごとバックアップしてくれるので、いざという時にそのまま完全に復元できる。 2009.11.15 2018.08.14 フリーソフト
フリーソフト 選択されていない背面のウインドウのスクロールができるかざぐるマウス 必ずPCに入れておく「かざぐるマウス」 アクティブウィンドウの背面にあるウィンドウをスクロールできる機能が使いたいがために入れています。 Windows 10だとかざぐるマウスを入れなくても背面のウインドウをスクロールさせることができます... 2009.09.09 2018.08.10 フリーソフト
フリーソフト シンプルだけどプラグインやマクロで機能拡張もできる使いやすいフリーのテキストエディタ「Mery」 フリーのテキストエディタ「Mery」は、シンプルでとっても使いやすい。 長らくかなり古いバージョンのEmEditorを使っていたけど、「Mery」に完全に乗り換えた。 2009.06.29 2018.08.15 フリーソフト
フリーソフト フリーソフトとフリーのwebサービス両方が用意されているマインドマップ作成ツール「DropMind」のダウンロードとインストール手順 今回は、フリーのマインドマップ作成ツール「DropMind」のデスクトップアプリケーション(フリーソフト)版のダウンロードとインストールおよび、初回起動時の設定手順について覚書する。 2009.06.22 2019.01.02 フリーソフト
Windows全般 Windows 起動時に自動でNumLockをオンにする設定手順(Vista、XP共通) 通常、Windows起動時にはNumLockキーは、オフの状態で起動します。 NumLockは通常ONでいつも使っているので、レジストリをいじって最初からONの状態で起動できるようにする方法を覚書。 2009.06.17 2018.08.22 Windows全般
フリーソフト マインドマップ作成フリーソフト「MINDOMO Desktop」のインストール方法 「MINDOMO Desktop Basic」は、前の記事で紹介したフリーのマインドマップ作成webサービス「MINDOMO」のクライアントソフト版を覚え書き。 2009.06.15 2018.08.15 フリーソフト