Windows 10アップグレード後にしておいたほうがいいおすすめの設定4つ

Windows 7からWindows 10にアップグレードした際に最初にしておいたほうがいいおすすめ設定4つを紹介します。

3つのおすすめ設定とは別に場合によってはやっておいた方がよい設定についても補足として記載してあります。

スポンサーリンク

スタートメニューの変更

Windows 8のときに不評でWindows 10から復活した[スタート]メニューですが、どうにも使いづらいです。

なので[スタート]メニューをWindows 7風に戻してしまいます。

Window 10のスタートメニューをWindows 7風に戻すには、フリーソフト「Classic Shell」を使います。

Classic Shell公式サイト

Classic Shell公式サイトです。

Classic Shell - Start menu and other Windows enhancements

公式サイトからダウンロード、インストールして設定画面で[Start Menu Style]からWindows 7風の3つのタイプからどれか1つ好きなものを選択すれば良いです。

Classic Shellの詳細については、別の記事で紹介していますので参考にしてください。

Windows10:イライラするスタートメニューをWindows7風に戻してイライラを解消!
無償バージョンアップ期限が終了してしまうので仕方なくWindows 10へバージョンアップしましたが、バージョンアップ後、イライラしてどーにも耐えられなかったWindows 10のスタートメニューを"Classic Shell"というフリー...

フォントの変更

Windows 10のフォントはWindows 7に比べるとかなり汚い印象です。

フォントもフリーソフトの「Windows10 フォントが汚いので一発変更!」を使って変更します。

名前がそのままですね。

Windows10 フォントが汚いので一発変更!

窓の杜からダウンロードできます。

窓の杜
「Windows10 フォントが汚いので一発変更!」Windows 10のシステムフォントをXPや8/8.1時代などのフォントに一発変更できるツール

ダウンロードしたzipファイルを解凍するとFontChanger.exeというファイルがあるのでダブルクリックします。

フォント選択画面が表示されるので、4つの選択肢から好きなものを選択すれば良いです。

私は当然Windows 7(メイリオ)を選択しました。

こんな感じだった画面が、

メイリオに変更してこんな感じに見やすくなりました。

各種ウインドウのスタイル変更

Windows 10の各ウィンドウは、ウィンドウの外枠の線が非常に細く外枠がはっきりしない感じです。

Windows 7のようにある程度の太さのある外枠線があったほうが見やすいですし、画面ショットの画像なども外枠線があったほうがきれいです。

これについてはWindows 10の隠しテーマ「Aero Lite」を有効化して対応しました。

隠しテーマ「Aero Lite」の有効化方法については、以下のサイトに詳しく説明されていますのでそちらを参照してください。

「Windows 10」の隠しテーマ「Aero Lite」を有効にする方法
「Windows 10」の隠しテーマ「Aero Lite」を有効にする手順について記載しています

こんな感じで外枠がはっきりします。

ちなみに枠線の色は任意に選択できます。

Windowsフォトビューアを使えるようにする

Windows 10からデフォルトではフォトビューアが使えません。

フォトビューアの代わりに「フォト」というアプリケーションになりましたが、この「フォト」が異常に遅かったり、扱いづらかったりするのでフォトビューアを使えるようにします。

フォトビューアを使えるようにするにはレジストリ編集の必要があるのですが、以下のサイトでレジストリファイルを配布しています。

Windows 10で Windows フォト ビューアー を使えるようにする方法
Windows 10では画像を開くと「フォト」というアプリで表示される。WIndows 8から登場したこのアプリはライティングや色、コントラスト、赤目補正などのいくつかの写真の品質を向上させる機能が付いている。また、OneDriveと同期さ...

ダウンロードしてダブルクリックすればフォトビューアが復活します。

レジストリファイルの使用については自己責任で。

その他のカスタマイズ

その他私にとっては必要だった設定を補足で記載しておきます。

タスクバーの設定変更

不必要なものは消したいのでCortanaとピープルを非表示にしました。

Cortana非表示

タスクバーを右クリックして[Cortana] > [表示しない]をクリックして消えてくれます。

Peopleボタン非表示

タスクバーを右クリックして[Peopleボタンを非表示]をクリックすれば消えてくれます。

サブディスプレイのタスクバーを非表示

サブディスプレイを使用しているとデフォルトでサブディスプレイにもタスクバーが表示されてしまいます。

サブディスプレイ側のタスクバーを非表示にするには、[タスクバー]を右クリックし、[タスクバーの設定」を選択します。

[タスクバー設定]画面の[タスク バーをすべてのディスプレイに表示する]をオフにすれば良いです。

クイックアクセスの無効化

エクスプローラに表示される邪魔なクイックアクセスを無効化しました。

エクスプローラのツールバーの[表示]タブを選択し、[オプション]をクリックします。

[フォルダー オプション]の[全般]タブにある「最近使ったファイルをクイック アクセスに表示する」と「よく使うフォルダーをクイック アクセスに表示する」をオフにして[OK]ボタンをクリックします。

EdgeでGoogle IMEが使えるように設定

私はIMEにGoogle日本語入力を使用していますが、Windows 10から採用されたブラウザ「Edge」ではGoogle日本語入力が使えません。

Edgeは通常使うブラウザにはしていませんが、一応EdgeでGoogle IMEが使えるようにしました。

設定方法の詳細については、以下のサイトに詳しい説明がありますのでそちらを参照してください。

http://izu.wpblog.jp/post-3810/

まとめ

スタートメニューが復活したとはいえWindows 7からWindows 10にアップグレードするとやはり色々使いづらいです。

慣れていなだけなのかもしれませんが、なれるまでイライラするより慣れた形に変えてしまったほうがいいかなと思います。

スタートメニューをWindows 7風に戻すだけでもかなりイライラが解消されますよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました